- HOME >
- 組織構成
プラズマとナノ界面の相互作用を中心にプラズマ基礎工学を発展させます.
プラズマを用いて有機および無機系の新デバイス,新材料開発の展開を行います.
プラズマを用いた太陽電池,燃料電池,廃棄物処理等の開発を行います.また,ナノ物質のリスク評価と プラズマを用いた無害化の研究を推進します.
放電,プラズマ,電磁界操作等を用いた医療・バイオ関連の開拓を行います.
准教授 | 古閑 一憲 | |
助教 | 鎌滝 晋礼 |
准教授 | 板垣 奈穂 |
教授 | 白谷 正治 | |
教授 | 渡辺 隆行 |
教授 | 末廣 純也 | |
准教授 | 林 信哉 | |
助教 | 中野 道彦 |
客員教授 | Holger Kersten | Keil University |
客員教授 | Jeon Han | SKKU |
客員准教授 | 内田 儀一郎 | 大阪大学 |