受賞 10 12月 2023 M2長尾伊織君が第27回プラ核支部会にて講演奨励賞を受賞 M2長尾伊織君が、2023年12月に山口市KDDI維新ホールで行われましたプラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第27回支部大会にて、講演奨励賞を受賞しました。… 続きを読む
Uncategorized 12 8月 2023 中学生の科学実験教室2023にて、「半導体を学ぼう」の講座を開催 鎌滝准教授が、2023年8月12日に行われた九州大学大学院システム情報科学研究院主催の中学生の科学実験教室2023にて、地元の中学生に向けて「半導体を学ぼう」の講座を開催しました。 https://kagaku.isee.kyushu-u.ac.jp… 続きを読む
学会発表 14 7月 2023 2023年7月9日から14日まで、オランダ(Netherlands)のエグモンド・アーン・ズィー(Egmond aan Zee)にて行われたICPIG2023にて研究発表 2023年7月9日から14日まで、オランダ(Netherlands)のエグモンド・アーン・ズィー(Egmond aan Zee)にて行われたICPIG2023に、白谷研、古閑研、板垣研の学生及び教員が研究発表。白谷教授がこの会議の国際科学委員長(President of ISC)を務めました。 Op… 続きを読む
受賞 3 3月 2023 B4 池田築君が、2022年12月に九州大学総合理工学付にて行われた令和4度プラズマ核融合学会九州・沖縄・山口支部大会にて講演奨励賞を受賞しました。 掲載元URL : https://plasma.ed.kyushu-u.ac.jp/jspf-kb/jushou.html… 続きを読む
受賞 11 6月 2022 M2 山本晃弘君が、2022年度日本表面真空学会九州支部学術講演会@佐賀大にて学生講演奨励賞を受賞しました。 http://www.sssj.org/kyushu/event/令和4年度日本表面真空学会%E3%80%80九州支部学術講演会… 続きを読む
受賞 16 3月 2021 M2 佐々木勇輔君が、第68回応用物理学会春季学術講演会において、プラズマエレクトロニクス分科会より、プラズマエレクトロニクス講演奨励賞(優秀賞)を受賞しました。 … 続きを読む
受賞 23 8月 2020 M1出口雅志君が、2020年度応用物理学会 九州支部 学術講演会において発表奨励賞を受賞しました。 M1出口雅志君が、2020年度応用物理学会 九州支部 学術講演会において発表奨励賞を受賞しました。 https://annex.jsap.or.jp/kyushu/award/award_pres2020.html… 続きを読む