プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部

第26回 支部大会

共催:九州大学応用力学研究所

学会について

開催日時 -
会場

九州大学筑紫キャンパス C-cube 筑紫ホール

講演申込開始

2022/10/21

講演申込期限
予稿提出期限
参加登録費支払い期限

お問い合わせ

プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部

第26回支部大会開催事務局(九州大学内筑紫キャンパス内)

実行委員長 出射 浩

〒816-8580

九州大学 応用力学研究所 高温プラズマ理工学研究センター

jspfq@triam.kyushu-u.ac.jp

詳細

講演申込および予稿提出先

本サイト右上のREGISTERより参加登録を行い、マイページから講演を申し込み、予稿を提出してください。

日時 -
会場

九州大学筑紫キャンパス C-cube 筑紫ホール

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/campus/chikushi/

依頼講演・口頭講演 : 筑紫ホール

ポスター講演 : 筑紫ホール前ロビー, 3F ギャラリ

依頼講演・口頭講演を聴講いただく筑紫ホールの席番号を予めこちらで指定させていただきます。

期限等

講演申込開始 : 2022/10/21

講演申込期限 :

予稿提出期限 :

講演

依頼講演 : 講演30分 (含討論5分)、3件

金森 洋史 ( 宇宙航空研究開発機構 )
宇宙資源利用に関する国内外の研究動向
長崎 百伸 ( 京都大学エネルギー理工学研究所 )
3次元磁場配位におけるプラズマ閉じ込め・輸送研究
中村 雄吾 ( ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング )
半導体デバイスにおけるプラズマエッチング技術

口頭講演 : 発表15分 (含討論5分)

ポスター講演 : 発表90分

プログラム

懇親会 今回、懇親会は開催しません。
会費

学会参加登録料 一般 : 2,000円、 学生 : 1,000円

支払い方法については、マイページに記載しております。

講演予稿

PDFファイルに変換した予稿原稿を申し込みサイトから提出してください。

日本語または英語、一般講演A4用紙2ページでお願いします。

フォーマット・要領はこちらよりダウンロード下さい。

支部講演奨励賞

優れた発表を行った方に支部講演奨励賞を授与いたします。表彰対象者の資格についてはこちらをご覧ください。

Gold Sponsor

Silver Sponsor

Bronze Sponsor

プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 @ 第26回支部大会開催事務局(九州大学内筑紫キャンパス内)