Fundamentals of Electrical Engineering
(For International Undergraduate Program, Fall&Winter Quarters, Thursday 2nd)
The lecture will be held face-to-face and online.
If you attend online, please visit Moodle (Course ID: 39807) and click on "Teams: Lecture #".
All materials including the slides can be downloaded from the Moodle.
Final grade will be based on attendance, quizzes and final exam. The quizzes will be held during the classes.
電磁気学I
(工学部電気情報工学科 電子通信工学課程(B課程))
- Lecture slides
-
電磁気学III Electromagnetic Theory III (First Semester Tuesday 2nd)
(工学部電気情報工学科 電子通信工学課程(B課程))
2021年度の授業は,対面にて行います.
授業スライドは,Moodle内の「2021年度前期・火2・電磁気学Ⅲ(B)(板垣 奈穂)」にアップロードいたします.
成績評価は出席,課題提出,中間・期末試験を元に行う予定です.
ナノプロセス工学特論
(大学院システム情報科学府 電気電子工学専攻)
出前授業
- 「工学部のススメ ~科学技術のブレークスルーを実現し,社会の諸問題に挑戦する ~」,明治学園中学高等学校,2017年7月21日
ページトップに戻る